MENU(メニュー)
神奈川県藤沢市の北部にて、住宅街の奥地に佇む素朴な一軒家の一室にて営業しております隠れ家サロン『cocoPie(ココパイ)』は、男性セラピストによる女性のための癒し空間です。マカオなど中国とベトナムをイメージしたアジア風❀異世界オイルトリートメント❀
リンパケア☆アドバイザー認定の施術担当者(店主)ですので、その施術にもリンパケアの理論を取り入れております。医療行為ではありませんが、あえて呼ぶなら「運動の代替療法」と呼びたいと思います。リンパは外部圧や骨格筋の運動により流れが促進されるからです。
※食事でリンパの流れが促進される という事はありません!
施術後のお飲み物で「ベトナムらしさ」をココナッツで演出します! 信頼できる輸入企業様よりお取り寄せしているベトナム産ココナッツを★なんとお客様の目の前で店主が(専用の包丁で)叩き割りまして!!! ストローを差し込んでお飲みいただけるサービスです \(^o^)/
※在庫切れの場合はご了承くださいませ。
しかし、ココナッツよりも施術が大事なのは言うまでもありません! まずは「論より証拠」 実際の施術シーンを★モデルさんにご協力いただきまして★撮影しましたので、動画にて施術のイメージを思い浮かべてみてください。
スマホの場合は中央の,ウェブ版では左下の再生マークをタップ(クリック)していただくと動画が再生されます。なお、ミュージックが流れますので、電車内などでは音量にご注意くださいませ。
5分弱の動画ですが YouTube ではありません。
中国式とか、その他 ベトナムや東南アジアあたりの施術では、前腕だったりヒジ,手の平,関節部分(ナックルとも言います)など、体の各部位を巧みに使った手技が目立ちます。そのような多彩なワザをミックスさせてリンパの流れにアプローチするココパイ式オイルトリートメントをご堪能くださいませ♪
日本式の施術は、母指(親指)を使う指圧ワザばかりが目立ちます。指圧ですと、圧が一点に集中しやすくなりもみかえしの原因にもなりやすい気がするのです。もみ返しは「それだけ疲れやコリがたまっていた証拠」と言われる事もありますが、結局は筋肉の炎症の一部ですので…ココパイでは出来るだけ「もみ返しにならない施術」を心掛けております。
中国の特別行政区マカオには桑拿(サウナ)と呼ばれるレクリエーション・サロンがあります。日本でお馴染みの蒸し風呂「サウナ」はフィンランド発祥だそうですが、マカオの桑拿はちょいと異なります。
お風呂に入ったり、足裏マッサージを受けたり、オイルマッサージを受けたり…さらに食事も摂れるし睡眠もできて一日中 過ごせる……私もマカオで体感しましたが、まさしく「男性向け」の楽園なのでした☆
それを日本で「健全に女性向け」に……とは言っても素朴な民家での営業ですのでマカオの真似はできませんが(笑)せめて「サウナ」の言葉通りにぽかぽかに温まったりできるような、出来る限りの努力をしてみました!
YouTube ではありませんが 7分半の動画で マカオとか当店のイメージを表現してみました。店主の挨拶や施術動画も含まれています。
過去に私が(お客さんとして)行ったサロンにて、オイルトリートメントの施術室が寒くてたまんなくて、、ふるえながら施術を受けた経験があります (+o+) そんな苦い体験があるにも関わらず、自分のお店のお客様に「寒い!」と言われてしまった失敗談が何回もありました (>_<)
(`_´) 凍えるようなマッサージなんてあり得ないし リラックスできない!!
過去の失敗を反省して…
お客様に「部屋は寒くないかな?」という不安さえも感じさせないように…まずは温度を!!! 徹底管理するサロンに改革する決意を固めてリニューアルしたのでした。
写真はココナッツ菓子でしたが,マカオと言えば「エッグタルト」が名物ですよね☆ 動画内でも多少 触れていましたが、リニューアルしてから食品業も一部 導入しているのです。
エッグタルトなど中国&ベトナムのパイ&タルト製菓材料販売です。ココナッツと並ぶ「おまけのサービス」ですので、ご興味ある方はお声掛けくださいね♪