顎関節症に有効な韓国式コルギも「豆腐を壊す」フェイシャルエステでは警告!
韓国発祥でありつつも、中国式のサロンでもよく使われるコルギ。漢字で「骨気」と書きますが、その名の文字通りの手技なのです。顎や頬など「骨から顔を矯正する」ようなイメージで力強くグイッグイッと刺激する小顔マッサージのようなコルギ。私も以前は、中国式サロンで教わったコルギを自分のサロンでも取り入れていた時期がありまして ◎ 顎関節症のお客様から高評価を得られた事はありました。
しかし現在はボディ中心のトリートメントで組み立てているサロンに生まれ変わりまして,基本的に「お顔には触れない」施術を心掛けております。セルライトを狙ってボディ中心の施術サロンとして再出発したから という事情もありますが、お顔を直接 刺激するとシミの原因になり得る場合もある という説が、美容業界ではよく聞かれるのです。
❀ 顔は豆腐 ❀
ある美容整形の(日本人の)女医さんが YouTube で語られておりました。
↓↓
「顔は豆腐」と例えられるほどデリケートだから、あまり刺激しないように…
形が崩れやすい豆腐に例えているところが、さすがは女医さん♡ 分かりやすい例え方ですよね。
顔はデリケートな部分であり、刺激を与え過ぎると肌荒れの原因になるし「お顔には直接触れずにケアしましょう」という教えでした。あまり顔を強く刺激するとシミの原因になる場合もありますし、あくまでも「優しく」リンパを流す程度で充分なんですよ。
ご自分でのフェイシャルケアも優しくリンパを流すようなケアなら問題ないかと思いますよ。強く押さないように! 大切なお顔は豆腐を崩さないような優しいチカラでケアしましょう。
何ごとも加減が大切って事ですな。
どうも、中国式の施術では「力強く効かせることが体に良い」という考え方が根付いているようで。だから足裏のツボ押しも激痛なんですね!
お顔のケアをお望みの方は、当店よりも 専門の《フェイシャルエステ》で きちんと施術していただくほうが良いでしょう。