澳门式温暖和温暖桑拿店,激活女性激素的淋巴排毒手法,还有卖猪油,越南式椰子酥和蛋挞材料商店

マカオ名物サウナを〈女性向き〉ぽかぽか温室おうちサロンで冷え改善☆ベトナム式リンパケア・トリートメント

マカオ名物エッグタルト製菓室

这个越南派很香甜

女の子が甘いスイーツを食べている瞬間のような至福の時間をご提供したい♡

2016年に開業した時からの、当店のキャッチフレーズです。このキャッチコピーを施術で表現してきましたが、一部「商品販売」としてご提供させていただいております。

現代社会に錯綜と飛び交う健康情報に振り回されている方達は多いでしょう。グルテンフリーとか糖質制限とか…全て守ろうとしていてはストレスになり、場合によっては摂食障害を引き起こしてしまう事もあるのではないでしょうか。

世界的な大女優 レディー・ガガ とか テイラー・スウィフト でさえも、そのような過剰な美意識が引き金になって摂食障害を発症した時期があったらしいですよ!

お客様が撮影にご協力してくださったのです♡

「もっともっと食べることを楽しみましょう」という願いに加えて,「現実逃避して夢中になれる」癒し効果がお菓子作りにはある気がします。そのような「お楽しみのご提供」の手助けをさせていただきたく、マカオ名物エッグタルトを主役とした製菓材料販売にも着手する決意を固めたのでした!

香港で買ったエッグタルト味のコロン

このコロンは、お世話になっていたエステティック・スクールの講師の皆様に差し上げました♪

エッグタルトと言えば香港の名物としても有名ですよね。両者では生地の作り方に違いがありまして,香港式エッグタルトはタルト生地に仕上げて,マカオ式エッグタルトパイ生地に仕上げるのが一般的な認識らしいですよ☆

マカオ式エッグタルトの作り方を簡単にご紹介しましょう♪ これを作った店主はパティシエではありませんでして、独学で学んだだけですよ(笑)

甘い卵液を作る

卵黄2個,コンデンスミルク50g,ココナッツミルク大さじ2を混ぜ合わせてから裏ごし器で濾す。濾し終えてからラード大さじ1~2も加える。

油酥(ヨウスゥ)と呼ばれる「油脂で作る生地」を作ります。小麦粉40gとラード20gを混ぜ合わせて冷やしておきましょう。

※冷蔵庫で冷やしておくこと!

水油皮(シュヨウピー)と呼ばれる生地を作ります。小麦粉120g,ラード20g,塩少々,水60cc を混ぜ合わせてひとまとまりにします。

好みの大きさに分割してから、水生地で油生地を包み込みます。

❀西洋風の折り込みパイは、バターなどの油脂をそのまま包み込みますよね。中国式は「硬さ調節」のために小麦粉を混ぜた油生地を包み込むのです。

包み込んだ生地を伸ばしてから、くるくる巻きます。

※油生地を冷やしておかなかった場合…この成形作業中に油脂が溶け出てきてしまい、奇麗なパイ層にならなくなってしまいます。だから冷やしておくことが大事なのです!

巻いた面を上にして押し潰しましょう。2つの生地がマーブル模様にように渦巻き状になっていますよね。これがサクサクのパイ層になるのです。

再び伸ばして→くるくる巻いて→潰して…の作業を何回か繰り返しましょう。

生地を薄く伸ばして、小型のタルト型に敷き詰めます。型からはみ出した部分は切り落としたりして調整しましょう。

甘い卵液を真ん中に注ぎ入れて、あとはオーブンで焼けば出来上がりです。

200℃のオーブンで20分焼きます。大型のタルトを切り分けて食べる西洋式パイとは異なり,小型サイズで数多く作るのが中国式の特徴です。

ベトナムのパイ菓子は中国の影響を受けているものも多く、ここでは一括りにして「中国パイ」などど呼ぶ事にしましょうか。ご覧の通り、飲食店のメニューとして提供できるレベルではありませんので(笑)作るために必要な材料を販売して「作る楽しさ」をご提供していきたい…それが当店の〖製菓ビジネス〗の目的です。

※それぞれの下部に Tất cả đọc という字が見えますよね。Tất cả đọc はベトナム語で「全部読む」という意味。ここをタップ(クリック)しますと、それぞれの記事の全文をお読みいただけます。

S
SỮA ĐẶC 練乳コンデンスクリーム新発売

SỮA ĐẶC 練乳コンデンスクリーム新発売

SỮA ĐẶC 練乳コンデンスミルクで””飽食大国””の日本に広めたい「砂糖の価値観」食べる喜び ベ ...

Shop Information

ラード在庫切れになりました。秋ごろの再入荷を予定しております。

コンデンスクリーム新発売!

エッグタルトの作り方の写真は、もっと奇麗に撮影できたら差し替えるつもりです(笑)この写真は私が作ったパイですが、これぐらいの実力はありますので!